20年後に社会に飛びたつ子どもたちのために、これからの時代を見据えた保育・教育を行っています。
豊かで幸せに生きていくために必要なことは何か。私は他者に必要とされ貢献できるようになっていくことが、豊かで幸せな人生を歩む秘訣であると考えています。そのためには社会性を身につけなければなりません。礼儀作法や感謝の心、守らなければならない規範などの「型」をおぼえて、子どもたちは他者との関係性を築いていきます。日本が悠久の歴史の中で創りあげてきたその価値観は誇るべきもので、次世代に受け継いでいかなければなりません。しかし時代は急激に変化しており、グローバル化とテクノロジーは社会を大きく変えていこうとしております。これに伴い「人」の役割も大きく変わり、21世紀スキルと呼ばれる「人」にしかできない力を育てていくために教育にも変化が求められています。クローバーインターナショナルは、母国語である日本語と、話せて当たり前と言われるようになった英語、そして世界で影響力を伸ばし続けている中国語を生活の中で教えるマルチリンガル教育を主軸にし、今まで大切にされてきた価値観と、これから必要になる能力とを子どもたちに引き継いでいきます。子どもたちが言語を習得するために、クローバーのスタッフは長い年月と想いを込めています。多くの想い出を共有する中で、子どもたちにとって第二の家族と呼べる場所になっていくことを目指しておりますし心より願っております。この度、クローバーインターナショナルスクールを見つけて下さったことを心から嬉しく思いますことと感謝の想いをお伝えし、代表としての挨拶に代えさせて頂きます。
幼児保育には保育士の存在が不可欠です。専門教育を受けた保育士に心と体の成長を見守られ、英語や中国語のスタッフと共に生活する中で子ども達は言葉を習得していきます。多言語習得に興味があれば是非見学に来てください。私たちが母語を獲得してきたように、卒園生たちは第二、第三言語もしっかりと身に付けています。また、幼少期からネイティブスタッフと話すことは、耳と脳を鍛え上げてその言語を話す能力(使わないと失われる言語音域)を保存できることも大きな意味があります。
経験豊富な保育士と外国人講師が、一人ひとりの表情を見ながら会話と毎日行われるレッスンを通して言葉を伝えていきます。一人ひとりの子どもと少しでも多くの会話をすることが大切だと考えています。
幼児期に習得が必要とされる能力については保育所保育指針及び幼稚園指導要領に記載があり、厚生労働省及び文部科学省が法律に規定している発達進度を子ども一人ひとりについて把握できるようにシステムを導入しています。インターナショナルスクールといっても、子どもの安全と健全な育ちが第一であり、人生の基盤となる豊かな心と健やかな体の成長を見守っています。
クローバーインターナショナルスクールでは少人数保育を採用しています。子ども1人あたりの先生の数は一般的な認可幼稚園・保育園と比べても豊かな人員配置となっています。3言語を取り扱っているということと、子ども一人ひとりに配慮した教室運営を行うため、わずかな表情の変化を観察しながら生活しています。経験豊富な保育士とネイティブスタッフが子どもの成長を見守ります。
クローバーで重要視している教授法は2つあります。それは「レッスン(授業)」と「日々の生活」です。短期記憶を長期記憶に変えていかなければ生涯使える言語にはなりません。長期記憶に変えるために重要なことは「必要性」と「使用頻度」と「年齢(年数)」です。クローバーの語学プログラムは生活で使用する頻度の多い言葉(必要性が高い)から学び、覚えた言語を何度も使用する環境にする(使用頻度を高める)ことで長期記憶に変えていきます。この教授法から生まれた具体的な手法が「代弁」と「やまびこ(繰り返し)」です。
「代弁」は子どもの気持ちを言葉にして教えてあげること。「やまびこ(繰り返し)」は教えたことをすぐにその場で発声してもらうことです。「子どもの気持ちを代弁し」「子どもがそれを発声する」話したい︕伝えたい︕
と思った気持ちは記憶されるときに強く残ります。自分の気持ちを理解してもらいたい心が、語学力を飛躍させていくのです。クローバーのスタッフは中国をはじめ、アメリカ、イギリス、オーストラリア、アフリカ、フィリピン、ニュージーランドなど世界各地から集まっています。子ども達が社会人になったときの実用性を踏まえて、英語に関してはインターナショナルイングリッシュ、中国語に関しては標準語を学んでいきます。